OWLの思考

坂 / 雲 / 経営学 / 社会学 / 労働観 / work-nonwork balance / HR Tech

2015-01-01から1年間の記事一覧

組織マネジメントの全体像 ~『ゼミナール経営学入門』より~

『ゼミナール経営学入門』の第9章をまとめた。 組織と個人、経営の働きかけ まずこの章の冒頭では「経営とは、人々の協働を促し、率い、そして協働全体の舵取りをすることなのである」と述べられている。1章でも触れられていたが、企業の究極的目標である利…

経営戦略とは何か ~『ゼミナール経営学入門』より~

前回までは「イノベーション」というテーマで主に書いてきたが、ここに来てその概念が属する「経営学」というものの基礎を固めないと砂上の楼閣になると思った。そこで今回からは経営学の基礎的なテキストをレビューしながら、現在、経営学の分野で行われて…

「イノベーションの設計者」の役割~フォーカスし、外の世界と繋がる~

前回の記事(イノベーションに伴う困難とその解決策)では、「イノベーション」という言葉がビジネスの界隈でよく聞かれるにもかかわらず、実際にはそれほど起きていないことを問題視し、その解決策について考察を行った。その結論は、イノベーションの指導者…

イノベーションに伴う困難とその解決策

今回はイノベーションに伴う困難と解決策を整理する。 「イノベーション」という言葉をよく耳にするが、それが少ししか実現されていない理由を明らかにし、その現状を変えることを目的とする。 まずこの文章のまとめとして以下の図を示す。適宜参照されたい…

イノベーションとは何か?

近年多用されている「イノベーション」という単語であるが、その定義は非常に曖昧である。文献によって技術革新と定義したり、その技術を実用化するところまでを定義したりしており、定義が異なるままにそれらをひとまとめにしてイノベーションの議論として…

今のポジションを無視する

最近よく東京に行っている。いい坂が多いので満足だ。 この写真も先日文京区で撮った。 (撮影者:私) 今日は先日思いついたアイデアを書く。それは「今いる場所(now)が将来(future)に大きく影響する」ということだ。 ふむ… 知ってるよ… 確かに当たり前のこと…

企業者は特別な類型なのか?

おはようございます。 蝉が大合唱しているが、なんとなく秋を感じる。 まあとりあえず今日の1枚。さすが夏の雲。 (撮影者:私) 今日は以前の自主ゼミでの議論で疑問に思ったことを考察したい。 まず自主ゼミではシュムペーターの『経済発展の理論』という本…

"innovative"なものの条件

夏らしく蝉が鳴いている。 朝からプールに出かける小学生を見ていて、夏だなーと思った。 いつも雲ばかりでは飽きるので、今日は一昨日港区で撮った坂を。 (撮影者:私) すごく暑い日で思考が麻痺しそうになったが、坂を歩いているとやはり爽快感や達成感が…

企業とイノベーション

雨。雨。雨。 気を取り直して雲の写真でも。(ワンパターン…) (撮影者:私) 先日の自主ゼミ(参加者2名)でシュムペーターの『経済発展の理論』を読んで、感じたことを書きたい。 まずこの本では非常にざっくりいうと、「発展=外部環境(自然状態や政策等)の変化…

頭の良さとaccessibilityの高さ

台風。 空がどんよりとしていて、気分も少しどんより。 気分転換に先日の美しい雲の写真でも。 (撮影者:私) 程よくリフレッシュしたところで、今日は頭の良さについて考えてみたい。 「頭の良さ」なるものは何と無く使われている言葉で、「あいつ頭いいな~…

イノベーションとワクワク感

本日も梅雨らしいグレーな空模様である。 気分転換にお気に入りの空の写真を載せる。 非常にワクワク感や感動を与える1枚である。(撮影者:私) 私のなりたい姿は創造性があり、人にワクワク感や感動を与えられる人である。 恐らく自身が「イノベーション」の…

なぜ坂が好きなのか?

この坂をご存知だろうか? http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/772/18/N000/000/005/134762401764513216154.JPG 東京都文京区にある日無坂(左)と富士見坂(右)だ。 以前東京をぶらぶらしているときに、偶然発見した。 運命的な出会いだ。 我ながら鼻が…

「イノベーション・オブ・ライフ」

初めまして、フクロウの部屋へようこそ。このブログでは私が日々考えていることを、少しお話ししたいと思います。 第1回は「イノベーション・オブ・ライフ」と題して、お送りします。まずこのタイトルに見覚えのある方はいないでしょうか? そうです。これは…